負けないきもち。

負けない気持ちというタイトルを付けたが、負けない。というのは

【めげない。】【諦めない。】その気持ちの維持だと思う。



つらくなるときもあふし、悔しい思いをすることもある。


もちろん、子供も、大人も理不尽なことで責めを負うこともある。



それでも、悔しいのは一瞬だけ。

あとは前に進むしかない。


脳みそが千切れるくらい考えて、驚くほど行動していれば悔しいなんて思うヒマもなくなる。


常に全力!!

今日も1日の終わり。

今週末は多くのお問合せを頂ける1週間で仕事としては、実に評価を頂けているという実感を持てる週になった。


しかし、うぬぼれることなく、迷うことなく生徒第一主義という気持ちをいつまでも忘れることなく続けていきたい。


生徒のために、嫌われても良いから

しつこく、粘り強く、注意もするし叱ることもあります。


その子の【いま】だけではなく【将来のその子の姿】を想像して話すようにしています。



ぼくも大人だから、完全にはその子達の気持ちは理解できないかもしれない。



だけど、理解しようという気持ちだけは誰にも負けない。


いつまでおごふことなく、常に改善してより良い大人であり、学びの場であり、気付きの場でありたい。

そんな塾にしていきたい。



気持ちは、大学生のアルバイト講師のときのまま。

これからも前向きに、前しか見ずに、とにかくひたすら、がむしゃらに生きる。



クリスマス

クリスマスが近づいてきて、塾生からもクリスマスイベントをやりたい!

派手に遊びたい!という要望の声が少しずつだけど上がり始めてきた。


これは毎年のことだけど、年末の風物詩でもあるクリスマス。


子供にとっては特大の一大イベント!



わたしとしては冬季講習もあるし、受験生は遊んでる場合じゃない。


そう思うのですが、堅いことばかりではつまらないので、クリスマスパーティーをやりたいと思います。



前回ハロウィンパーティーをやったのですが

お菓子を相当数消化してくれたおかげで、

私の財布はかなり寂しいので

ジュースとポテチで満足してくれるなら嬉しいな。

可愛い生徒が喜んでくれるなら何かしたい。

ブログは日記なのか

今まで30年近く生きてきて、ブログというものをあまり見ては来なかったのですが
ある
まとめサイトからブログが貼ってあり見てみたら
それが結構面白い!

日常をなんとなーく、つぶやいているだけの雑多なものから
細かい専門分野を詳細にわかりやすく提供している情報提供型のブログまで多種多様にありますが、どれを見ても構成からしっかりと考えられていて、実に面白いのですが、

ブログを書き続けるモチベーションは何のためなのか?

ここを知りたい。

何のために書き続けてるの?
広告収入?
それなら働いて稼ぐ方がよっぽど収入に直結するとおもう。

むしろコンビニのアルバイトでもいい気がする。と思っていたのだが、自分がブログを始めたら

好きなこと書いて収入が1円でもある。

これだ!!そう思えた。
それだけでもブログを始めた甲斐があったような気がする。


子供にとって。

子供と毎日接触する仕事についてるので、いつも悩むことを少しだけ書きたいと思います。


親以外の大人は子供に対して、どこまで?どの程度叱っても問題ないのだろう??

これは中学生なら考えたらわかるよね?っていうことでも、自分では気付かずにおかしてしまうミスは誰しも経験があると思います。

その時にしっかりと叱れる大人でありたいとも思います。

私は保護者の目を気にして、子供に好かれることを第一にして、叱ることをやめるのは
大人としての責任の放棄ではないか?とも思うからです。

ただし、そこには愛情以外の感情があってはダメだとも思っていて、自分の虫のいどころが悪いから、叱るではなく、怒った場合
子供はすぐに察知して、八つ当たりされた!と思ってしまうだろうと思います。

子供は意外と大人のことを観察していて、大人に対する態度が良くないのも、今の大人が情けないからなのかなとも思うのです。


そういう同じ大人を生み出さないようにすることが、サービス業とはいえ教育に携わる私たち塾講師も少しでも教育したい。

そういう気持ちが子供に少しでも響いてほしい。